お知らせ

NEWS

お子様のピアノレッスン
2021/06/09
東音企画出版から出てる
ピアノパーティーA、パフォーマンスパーティーA、聴音&楽典パーティーA
です。

☑︎1人で練習できるようになる
☑︎楽譜が読めるようになる
☑︎レッスンでしたことを家でしっかり練習できる

※他の教材も使用しています。
※お一人お一人に合わせて選んでいます。
お子様のピアノレッスン
お子様のピアノレッスン
体験レッスンの流れ
2021/06/03
体験レッスンのご案内  
☆ピアノ・フルート・オカリナを習わせてみたい 
☆保育士、幼稚園・小学校教諭の方または目指している方 
☆近所で教室を探している 
☆教室の雰囲気が気になる 
☆レッスンの内容が気になる 
☆どんな先生??    など...
そんな方はぜひ体験レッスンへお越しください。 
経験のある方はもちろん初めてでも、楽譜が読めなくても大丈夫です! 

 体験レッスンの流れ
♪レッスン時間 30分 
◦入室(ご挨拶)
◦レッスンスタート
 
  ・ピアノ→手の形、指番号、鍵盤の位置などの基礎
 
  ・フルート→準備片付け方、持ち方、吹き方、などの基礎
 
  ・オカリナ→持ち方、吹き方、片付け方などの基礎 
◦お話タイム
 このお時間で聞きたいことがありましたらどんどん聞いてください。
  
 ※はじめての方も内容は、お一人お一人に合わせたレッスンを心がけていますので異なる場合もあります。
 ※経験されている方は、体験レッスン内容が変わります。
体験レッスンの流れ
体験レッスンの流れ
ファイフ
2021/06/02
ファイフっという楽器😊

メーカーはヤマハです✨

ヤマハのサイトから引用
大変鳴りが良く、吹きやすい横笛です。
鼓笛隊の演奏などでも、音通りがよく、くっきりとした音質が特徴です。

音色もよく❣️
扱いやすさもよく❣️
お値段も個人的にいい感じ❣️

大きさもリコーダーぐらいなので、小さいお子様にもバッチリ👌
ファイフ
ファイフ
聴音
2021/05/25
聴音って聞いたら音楽科を目指す方がするのでは⁉️
って思われがちですが、ゆり音楽教室では、3歳の子からします🙂
この子に出来ますか⁉️っとおっしゃる方が多いですが、ある教材を終わった子はスムーズに出来ていて驚かれます☺️
聴音
聴音
譜読み
2021/05/14
譜読みって気分が乗らない時多いですよね➰
ゆり音楽教室では譜読みに最後まで辿り着けない😱っていうことがありません‼️
楽譜をよく見てから譜読みしていきます😀詳しくはレッスンでお伝えします❣️
譜読み
譜読み